LOST IN LOST (ロストにはまって) ― 2007年03月01日 10:48
ロストのシーズン1を年明けから民放で深夜にやっていて、ずっとDVDに撮っていたのを先々週まとめて見た。さずがに1~16話を2日で見たので疲れたけど、見だすと止まらなくなっちゃうんだよね。ツインピークスの頃を思い出した。ビデオを深夜にぶっ続けで見たんだけど、途中で寝ちゃって、起きて、また巻き戻して...。ビデオテープを借りるのにレンタルを梯子したり。懐かしい。現在はTV放映に追いついて18話。現在のサバイバルと一人ひとりが背負う過去が行ったり来たりの展開に引き込まれてしまう。ただ放送時間の深夜2時過ぎはキツイから録画で観てるんだけどね。
庭に植える芝を鹿児島のおおすみ農産というところに注文した。商品代が約1万円に対して送料が約6千円とかなりかかっちゃうけど、せっかく植えるんだからいい物をと思って。10日に届く予定だから楽しみ。
読書のほうは村上春樹「アフターダーク」を読み返したあと、沢木耕太郎「杯」を再読開始。このところ昔読んだ本を読み返すことが多い。「杯」は日韓WCサッカー大会についてのエッセーなんだけど、去年のドイツ大会より印象が鮮明なのは、日本で開催されたというだけではないね。
4日の日曜には桑名リバーサイドマラソン(旧長島リバーサイドマラソン)がある。ハーフだけど強風を受けるから大変だなあ。
最近のコメント