雨乞岳(鈴鹿セブンNo.6)2007年10月16日 14:27

10月13日(土)、雨乞岳に登った。
武平峠の駐車場も空いていたが、登山道はもっと空いていた。
山頂へのアプローチが長いのと登山道が整備されていないため、不人気なのだろう。
目印が分かり難く迷いそうになったが、むしろそれがオリエンテーリング感覚で楽しかった。また、東雨乞岳からの360度の眺望は素晴らしかった。
帰路の杉峠に面白い姿の杉の木があった。(写真)
これで鈴鹿セブンマウンテン(※)も、入道ヶ岳を残すのみ。

(※御在所岳、藤原岳、鎌ヶ岳、釈迦ヶ岳、竜ヶ岳、雨乞岳の順に登っている。)