駒ケ岳2011年08月01日 16:49

2011.7.25
駒ケ岳へ

駒ケ岳2011夏2011年08月11日 10:22

駒ケ岳山頂への山道からの宝剣岳
7月24日(日)23時出発
伊勢湾岸道、名二環、東名を乗り継ぎ中央道へ。
恵那峡SAと駒ケ岳SAで休憩を入れて(眠かった~)
ロープウェイ菅の台バスセンターの駐車場に着いたのは
25日(月)3時過ぎ。
車中で仮眠をとるが、5時ごろから騒がしくなってきたので
目が覚めたら、駐車場に高校生と思われる百人を超える
集団がバスから降りて列をなしている。
ゆっくりしてると大変なことになると思い、急いで支度を始める。
6時の始発のバスで駒ケ岳ロープウェイへ。(結局は、集団は
ロープウェイには来なかった。どこかのキャンプ場にでも行った
のだろう。おかげで急がされはしたものの、一番のバスとロープ
ウェイに乗れたから、結果的には良かった。)
7時から千畳敷の見ごろをむかえたお花畑の散策を開始。
(後日、掲載予定)
8時に乗越浄土。富士山が見えた。
8時半、中岳を経て駒ケ岳山頂に到着。
折り返して、10時に宝剣岳登頂。岩と鎖を伝って登る今回の
登山のハイライト。
帰りは混雑してきたので急ぎ気味にロープウェイ乗り場へ。
下山後は明治亭でソースカツ丼食べて、こまくさの湯につかり、
家路に着いた。
18時前には帰着。

駒ケ岳~山の風景2011年08月16日 11:19

千畳敷カールのお花畑

駒ケ岳~山の風景22011年08月17日 17:50

クロユリ

駒ケ岳~山の風景32011年08月18日 09:30

シナノキンバイ&コイワカガミ