トライアスロンシーズン到来 ― 2005年07月08日 10:19
トライアスロンのシーズンがやってきました。例年より1ヶ月も早く。というのもなぜか、にっぽん音吉トライアスロンが7月24日に開催されるからです。今年で14回目(私は第2回から途中1回の落選を除き連続出場しています。)となりますが、毎年お盆明け8月の第3日曜あたりだったんです。
海にうねりが出る時期で泳ぐには波の影響が結構あったりするのですが、一般の海水浴客への影響が少ないため地元の了解が取り付けやすいのだろうと想像していました。(この大会、余程地元からは良く思われてないのか前日にゴミ拾いなんかして好印象をアピールしています。)なぜわざわざ梅雨明け直後の書き入れ時(と予想される)この時期に...。
そこで思い起こされるのが「南セントレア市」問題です。大会の正式名称は、「にっぽん音吉トライアスロンin知多美浜」なのですが、美浜町と南知多町の合併を記念して「にっぽん音吉トライアスロンin南セントレア」なんて銘打ってお祝いムードを高めようとしたのではないかと...。勝手な想像です。合併自体は新市名への反対が強くお流れになってしまいましたが。
シーズンの早まりに合わせて(毎年、シーズンに合わせて一夜漬けに近い形でしかバイクやスイムの練習をしていないのがいけないのは分ってるんですが)、練習をしています。特にバイクは80キロ前後の長距離をやったりして。
あと二週間ちょっとです。やっぱ間に合うかなあ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。