サンビシの民事再生2005年11月02日 14:56

サンビシが民事再生手続の開始を申し立てました。サンビシって公開会社だったんですね。本社は愛知県宝飯郡だったんだあ。子会社の資産運用に伴って生じた損失を埋めるための貸付金が回収不能になったとのこと。

ところが臨時報告書には57億の回収不能とありますが、平成17年3月期のB/Sには短期貸付金は7億しかありません。ただ現預金が39億あります。

資産の内訳を見たら、普通預金が34億あります。また、売掛金の8億、短期貸付金7億はサンビシ商事へのものでした。関連当事者との取引にはサンビシ商事への貸付金の貸付と返済が64億づつあります。平成13年3月期から16年3月期までの有報の訂正報告書が出ているので見てみたら、どれもこのサンビシ商事との貸付金の取引が当初漏れていたようです。しかも年々、貸付&返済額が雪だるま式に増えています。

この貸付&返済額に呼応するようにB/Sでは平成14年3月期から現預金が10億、20億、30億と激増しています。さて、どんなからくりがあるのでしょうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック